エアコン交換工事に伺いました。問題発生!フレア加工、真空引き失敗?漏れ発生!? - 堺市 堺区の福合施設 「まん福亭」

エアコン交換工事に伺いました。問題発生!フレア加工、真空引き失敗?漏れ発生!?

こんにちは! (ノ゚ο゚)ノ

 

「まん福亭」 

 

パティシA

 

(製菓衛生師・調理師・🐡ふぐ取り扱い責任者

 

・介護福祉士・パン職人・ケアマネージャー・鍼灸師

 

・第2種電気工事士・給水装置工事主任技術者

 

・下水道排水設備責任技者・ガス可とう管工事監督者

 

・ガス消費機器設置工事監督者・簡易内管施工士etc.)

 

 

   おにぎりですヾ(@^(∞)^@)ノ

 

今日はデイサービス業務の休憩時間に

 

エアコン取付工事に行ってきました(〃艸〃)ムフッ

 

10年前のエアコンでカビだらけです。

 

 

作動もしないので交換して欲しいとのご依頼を頂きました♪

 

まずは、古いエアコン取り外して新しい背板を取り付け

 

これまた新しい配管を通しました♪

室内側配管(ペアコイル)をフレア加工しエアコンと接続。

 

 

室内機を取り付けました。

 

 

パナソニック200V主に14畳用

 

 

ネットで80000円程です。

 

あとは、室外機を繋げて真空引きをするだけですね。

 

 

フレア加工を施して

 

 

 

漏れ防止の為に冷凍機オイルを吹き付けます。

真空引きを15分ほどして、-0.1Mpaを確認。

 

機械を止めて5分ほど放置。

 

 

ここで!問題発生!

 

 

なんとゲージが上がっていくではないですかっ!

 

 

ということはどこからか漏れているということ・・・

 

 

一大事です。

 

 

 

配管のフレアをやり直して、

 

何度真空引きをしても同じように漏れが発生

 

 

 

ガーン(´;ω;`)ウッ…

 

念の為にとデジタルゲージを取り付け

 

 

真空引きの後測りなおしたところ、

 

 

メモリは微動だにしません(^▽^)/

 

 

なんとアナログゲージ(新品)

 

 

の故障でした(´;ω;`)ウゥゥ

 

無事にエアコン取付完了です。

 

 

大急ぎで事業所へ戻り

 

 

デイサービス業務です♪

 

 

給排水工事はもちろん、ガス機器の設置、エアコン取付などお気軽に

 

 

お問い合わせください!

 

 

※もちろんヘルシーパンやお菓子、

 

 

アイスクリームのことなどでもOKです!

 

お問い合わせは下記よりどうぞ

メモ: * は入力必須項目です

トップに戻る パソコン版で表示