こんにちは! (ノ゚ο゚)ノ
     
     
    「まん福亭」
     
     
    パティシA(製菓衛生師・調理師・🐡ふぐ取り扱い責任者 パン職人)
     
     
       おにぎりですヾ(@^(∞)^@)ノ
     
     
    さて、今日はLA-RF3 
     
    10年前のステップワゴンに付いておりました、
     
    壊れてしまったHDDナビからメモリナビに交換いたしました。
     
     
    わたくしは電気工事士の免状を持っておりますが、
     
    カーナビの交換は電気的知識まったく0でも、
     
     
    やる気が無くても誰でもできます。
     
     
    すこし時間は必要です。
     
    2時間程時間がある方は一度チェレンジしてみてください。
     
    まずは、既存のナビを取り外します。
     
     
    ナビの取り付けでここが一番やっかいな所かもしれません(´;ω;`)ウッ…
     
     
    パネル外しがー
     
    
    AVN138M 7型 180mm 2DIN メモリーナビ カーナビゲーション内蔵 AVシステム ECLIPSE(イクリプス)
     
     
    めっちゃお安いエントリーモデルのナビです
     
    新品 未使用
     
     
    3万円で購入しました(〃艸〃)ムフッ
     
     
    これでも機能十分で役立ちます。
     
    まずはシフトノブ周りのパネルを外します。
     
     
    外さなくても交換できますが、外した方が配線の取り回しなど作業が容易です。
     
    次に、ナビ周りを外しますが、これがなかなか、外しにくかったです。
     
     
    メータのカバーを先に外さないといけませんでした。
     
     
    運転席から助手席まで一枚もののパネルをどうにか外しました。
     
    古いナビでしたので、地デジ対応しておらず、
     
     
    後付けで地デジチューナーが取り付けられておりました。
     
    いきなりですが、すべて既存の物を取り外しましたら、
     
     
    GPSアンテナとワンセグアンテナをフロントガラスに添付です。
     
     
    こちらも貼りやすくなっており簡単です。
     
    後は、車体側の配線とナビ付属の配線をつなぐだけです。
     
     
    いっぱい線があり難しそうですが、
     
    字が読めれば誰でも出来ますのでご安心を!
     
    今回はもともと社外品のナビがついてましたので、
     
    カプラーもそのまま流用できました((´∀`))
     
    その分の費用も無し(* ´艸`)クスクス
    後はパネルを元通りにはめ込めば完成です。
     
     
     
    今回の交換費用はメモリナビの本体代金3万円のみでできましたー
     
     
     
     
    「まん福亭」では
     
    ご利用者様がどんなことにお困りになっておられるのかご自宅
     
    でこれからどのような生活を送っていきたいのかを、
     
    丁寧にお聴き取りし、各専門家が連携して本当に必要で適切な
     
    改修工事を行います
     
     
    (^◇^)介護保険適用の福祉住宅改修も行っております。
     
    
    申請から理由書作成・工事・完了届提出まで、
     
    全て一括で請け負うことができますので、
     
     
    中間の業者が入ることが無く、
     
     
    限られた支給金額の中で(18万+ご利用者負担2万円)より適切・有効な改修を行うことができます。
     
     
    専属のケアマネージャーが適切なプランを
     
    ご相談の上ご提案致します。
     
     
     
    もちろん役所への手続き・申請も代行させて頂ます。
     
     
     
    また、水回り工事全般及び、住宅改修・バリアフリープランニ
     
    ング・施工までトータルにプロデュースしております。
     
     
    ご相談・見積もり及びケアプラン・理由書作成は無料です。
     
     
     
    一般・福祉とも数々の実績がありますので、
     
    その模様も順次アップさせて頂きます。
     
     
     
    お問い合わせはコチラ からお気軽にど