こんにちは!今日もおいしいランチを作っているA(えぇ)管理栄養士の大岡です。
今日のランチはいつもに増して色々な食材を楽しめるものにしました。
≪なすのケチャップ炒めランチ≫
エネルギー;559㌔㌍ タンパク質;22.8㌘ 脂質;13.9㌘ 塩分;3.3㌘
メニューは、
・ごはん
・なすと豚肉のケチャップ炒め
・ヒジキとツナの甘辛煮
・豆腐のゴマ酢和え
・かぶと肉団子のスープ
いつもの様になるべく味付けが重ならないようにしました。
食材も色々なものを組み合わせています。野菜は1日350グラムを目安に食べるようにしましょう。
生だと食べにくかったり、かさがあって食べられなかったりするので、茹でたり炒めたりするといいと思います。
野菜を多めに食べることで、ビタミン・ミネラルも補給できます。
これらの栄養素はよくする働きがあるので、やせやすくなって、体調も良くなります。
今食べているごはん、肉、魚の量をほんの!少し減らして
野菜に変えてみるのも方法の1つです。
お試し下さい ('-^*)/
みなさまの健康や食事のお悩みご相談ください!
管理栄養士・理学療法士・鍼灸師・臨床検査技師など専門家が、
健康、キレイのお手伝いをさせて頂きます(=⌒▽⌒=)
大阪大学医学部卒業後、国立医学研究所・大学病院・救急病院等で長年勤務しておりました。
脳科学や運動生理学など西洋医学を元にしたと療法と鍼灸師として 培った東洋医学をベースとした治療でみなさまを総合的にサポートいたします。
詳しくはコチラからどうぞ!
コメントをお書きください