出汁を取ろう!いりこだし編♪ おまけに無農薬野菜のお味噌汁^-^

こんにちは♪ A(えぇ)スタッフおにぎりです^-^

知らず知らずのうちに5月も残すところ一週間になりました♪ 梅雨入りもじきにやってきます、冬物で洗濯してないものは早めに洗濯したほうがいいかもしれませんね^-^

 

 

さて本日は、先日更新させていただきました鰹と昆布の合わせだしに続きましていりこでだしを取っていこうと思います♪

材料は水を1リットル、いりこを約30グラム入れます♪

いりこは苦味が出てしまわないよう頭と、はらわたを取っておきます^-^ 材料の30グラムは頭とはらわたを取り除いた後の重さです♪

頭とはらわたを取ったら、いったん水につけて30分以上置いておきましょう♪ 

30分以上おいたら、中火で沸騰しない程度までじっくり火を入れていきます♪沸騰するとくさみが出てきますので注意しましょう♪

沸騰直前まで来たら約15分ほど弱火で煮ていきます! ここで出てきたあくを取っていきます♪

きれいな出汁が取れましたよー♪ 続いてこのだしを使ってお味噌汁を作ることにしました^-^

昨日のマリネにも使った♪ まん福亭自慢の無農薬のジャガイモと玉ねぎです今日はこちらを具材にします^-^

最初に具材を柔らかくするために少し煮込みます♪ 

柔らかくなったらお味噌を溶かしていきます♪ 減塩のお味噌を使っています^-^

最後に刻みネギを少し入れた完成です♪ だしの味がきいておいしいです^-^  だしを取ったいりこは酒、醤油、砂糖、みりんでたいて佃煮にもできますので置いておくのもいいかもしれません♪

 

 

今回はすぐ使いたかったので煮だしていきましたが、お時間がある場合は使う前日の晩に水1リットルに煮干しを約30gいれ、一晩そのままにしておくだけでだしが取れますのでお時間ある場合はこの方法だと楽でいいですよ♪

 

いかがでしたでしょうか?いりこのだし♪ だしを取っていろいろなお料理を作っていただきたいです^-^

 

 

さてここで豆知識!前文の水出しの方法の中で水に煮干しを入れと書きました♪ ではいりこと煮干しは何が違うのでしょうか? 実は一般的な鰯の煮干しのことを西日本ではいりこといっているのです^-^

なので呼び方としてはどちらでもよいというわけです!(^^)! 

 

本日はおにぎりがいりこだしとお味噌汁をご紹介しました♪ 最後までお読みいただきありがとうございました^-^

 

 

お気軽にお問い合わせください。

福合施設 『まん福亭』へのお問い合わせは下記まで。
お気軽にお問い合わせください。

住所 〒590-0963 大阪府堺市堺区少林寺町東2-1-21
電話番号 072-224-6556(総合窓口)
受付時間 午前9:00~午後9:00
定休日 各種お問い合わせ 年中無休です。