3月なのに水無月

こんにちわ! Aスタッフおにぎりです!

3月にもかかわらず最近また寒くなってきました、さらに今日明日で年に1、2回のすごい寒気がくるそうです。暖かくして風邪を引かないようお気をつけください。

今日紹介させていただくのは水無月です♪

これは栄養士さんが炊いた黒豆を使ってお手軽なお菓子ということで作ってみました♪ 

砂糖、薄力粉、片栗粉、砂糖、黒豆を混ぜてチンするだけであっという間に出来るお菓子です♪

味は豆の乗った外郎なので、外郎が好きな方は余った豆を使って一度作られてみてはいかがでしょうか?^-^

水無月は本来、1年のちょうど折り返しにあたる6月30日にこの半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する夏越祓(なごしのはらえ)という行事の際に用いられるお菓子なんです。この祭りの際3角形の水無月を食べるのですが、3角形という形に意味があり、上に乗っている小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。なのでこのお菓子を食べ、半年の厄を落として暑い夏を乗り切るということです♪

今日は季節はずれではありましたが、水無月ご紹介させていただきました。お手軽に出来るのでぜひ一度お試しください♪ 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ダリ子 (火曜日, 11 3月 2014 00:14)

    え!? まん福亭さんは栄養士さんだけでなくパティシエさんもおられるのですか?水無月美味しそう♪由来まで教えてもらえて得した気分☆和菓子って素朴だけれど奥が深いですねぇー。

    どなたかが毎日更新をチェックされてるとコメントされてましたが、私もデス!
    ほんと面白くてためになりますよネ。文章も読みやすくって、ひきこまれちゃいます(〃∇〃)ブログを書いておられるスタッフの方のセンスを感じます。

  • #2

    Aスタッフ おにぎり (火曜日, 11 3月 2014 12:27)

    >ダリ子さんコメントありがとうございます♪
     まだまだ見習いですがいろいろ作ってご紹介できたらと思っていますのでどうぞよろしくお願いします! 
    和菓子は祭りや行事に使われることが多いので、歴史がすごく古いものも多くて、普段食べてるものでも調べたらすごく歴史があるというのもあるのでおもしろいですね♪
    普段面白いお話を先輩が書いてくださっているのですが、僕もそれに負けないよう楽しいお話、ためになるお話更新していきますのでこれからもよろしくお願いします!

お気軽にお問い合わせください。

福合施設 『まん福亭』へのお問い合わせは下記まで。
お気軽にお問い合わせください。

住所 〒590-0963 大阪府堺市堺区少林寺町東2-1-21
電話番号 072-224-6556(総合窓口)
受付時間 午前9:00~午後9:00
定休日 各種お問い合わせ 年中無休です。